中学生のみなさん、定期テストお疲れさまでした。
Hatchの中学生達は、なかなかの成績でした。頑張りましたね。
テストが終わると、問題と答案用紙を持ってきて振り返りをします。
どうしてこうなるの?
これじゃダメな理由は何?
この単元苦手。どうしたらわかるようになる?
しょーもないミスしちゃった!!
答えはわかってたのに、違うの答案用紙に書いちゃった!!
などなど、反省点や疑問点を全部出していきます。
そうこうしていくうちに、各々の苦手分野が見えてくるんですよね。そうなったら、あとはそこに集中して1つ1つクリアしていく。まずは何が分からないのか確認ですよ、確認。そこを詰めていかないと。
テストが返ってきて点数確認⇒終了~ じゃダメ。間違えたところをちゃんと理解するまで向き合ってくださいね。
それにしても今どきの定期テスト、本当に難しい。
これを5教科受けてるんですもんね、子供たちは。部活もやって、勉強もする。
みんな、本当に頑張ってます。すばらしい。
だから私も、しっかりと生徒たちと向き合っていきます。
コメントをお書きください